- おおとりじんじゃ
- I
おおとりじんじゃ【大鳥神社】大阪府堺市鳳(オオトリ)北町にある神社。 和泉国一の宮。 祭神は大鳥連祖神(オオトリノムラジノミオヤノカミ)・日本武尊(ヤマトタケルノミコト)。 日本武尊が没後, 白鳥となってこの地に飛来したと伝える。IIおおとりじんじゃ【鷲神社】東京都台東区千束にある神社。 祭神は天之日鷲命(アメノヒワシノミコト)・日本武尊(ヤマトタケルノミコト)。 開運・商売繁盛の神として信仰され, 一一月の酉(トリ)の市は有名。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.